ヨガだけではなく食事も本当に大切だなと実感しました。気になる方はブログを読んでくださいね。☎080-3179-6724

ヨガで美ボディ作り!骨盤の修正法をやってみよう!!2019年9月ヨガ教室のテーマ

ヨガサロン今月のテーマ
この記事は約6分で読めます。

ありがとうございます。
ステージ光代表、樋口智英子です。

瞑想の世界では、これから地球は二極化の時代を迎えると言われています。
以前から書かせて頂いていますね。

どうですか?
二極化を感じていますか?

これから自分と異なった波動を持つ人と付き合う必要はなくなります。
どんな場面でもです。
嬉しいですね。

善良な人の周りには善良な人だけが集まる世界です。
以前も波動の法則は働いていましたが、強くはありませんでした。

これからもっともっと強くなります。

あなたの周りでは、人と人の出会いや別れが起こっていませんか?
それは二極化した新しい地球へ移行する為かもしれませんよ。

いよいよ来年2020年は目に見える大きな変化を迎える年と言われています。
何かな~。

何か起こるらしいですよ。
オリンピックは大丈夫かな?
瞑想の世界で言われているだけなので、信じなくても大丈夫です。

私はとりあえず何があってもよい様に、鯖缶と水だけ用意しておこうかと思います。
甘いかな?

何かあっても絶対助けてくれる人がいるので大丈夫です。
心穏やかに2020年を待ちましょう。

では2019年9月、ヨガ教室のテーマをご紹介いたします。
今月は好転反応の嵐です~。
びっくりしました。

是非あなたも参考にしてみてくださいね。

ヨガ教室今月のテーマ

2019年9月、ヨガ教室今月のテーマは「骨盤の修正法をやってみよう」です。
久しぶりの修正法です。

5,6年ぶりのような気がします。
もしかするともっとかも!

体の歪みをヨガのポーズで修正していきます。
体の歪みは全ての人が持っています。

その歪みを修正することはそんなに大切なんですか?
ええ、大切なんです。

体の中の毒素、老廃物を体から排出することと同じ位大切です。
歪みは体にとって大きなリスクとなります。

つまり体の調子を崩す原因となりますので、修正しておきましょう。
最後は自分で自分の体を修正できるようにすることが目標です。

私もヨガを始めた頃は毎日自分の体を修正していましたよ。

骨盤の修正法をやってみよう!!

では今月行った骨盤の修正法の中から1つご紹介させて頂きますが、その前に骨盤の歪みについておさらいをいたしましょう。

 骨盤の大きな歪みは4つ

骨盤の歪みは大きく分けると4つあります。

1、骨盤の前後屈

【後屈】
後屈は骨盤の上部が後ろに傾いてしまっている状態です。
体を横から見ると腰が抜けているように見えます。
加齢と共に筋力が低下し、起こりやすくなります。
猫背、たれ尻も同時に起こります。

【前屈】
前屈は骨盤の上部が前に傾いてしまっている状態です。
後屈と反対ですね。
地球つまり地面に対して0~20度までは正常範囲です。
いわゆる「でっ尻」と言われている人はこのタイプです。

2、骨盤の高さが違う

正面から見て左右の骨盤の高さが違っています。

3、骨盤の回旋

正面から見て、左右の骨盤のどちらか、或は両方が前に出て、ねじれているように見えます。
へそが正面を向いていません。

4、骨盤が左右に開いてしまっている

お尻が体に比べて大きくみえます。

骨盤の歪みは上記の大きな歪み4つが複雑に絡み合って起こります。
びっくりでしょ!

 骨盤が歪んでいると!

骨盤が歪んでいると体の調子が崩れてしまいます。

  1. お腹が出たり、お尻がたれたり姿勢に影響する。
  2. 内臓の機能低下。
  3. 頭痛、肩こり、腰痛、膝痛等が起こる。
  4. 下半身のむくみ。
  5. 若々しくみえない。
  6. 疲れやすくなる。
  7. 肥満になりやすい。
  8. 便秘等の毒素の排出低下。
  9. やる気がでない。

ヨガを続けていると体感覚、感受性がアップし、体の歪みをチェックしなくても自然に分かるようになります。
早くそうなってくださいね。

 今月行った主なポーズ紹介!!

  • 弓のポーズ
  • ワニのポーズ
  • 猫のポーズ
  • 鳩のポーズ
  • しゃちほこのポーズ
  • スフィンクスのポーズ
  • 仰向けからの合掌、ガッセキポーズ
  • ドルフィンプランク
  • 足の裏のツボ押し
  • スワイショウ

 骨盤の修正法をやってみよう!

今回ご紹介するのは、骨盤の回旋の修正法です。

では一番簡単なチェック方法をご紹介いたしましょう。
さっそくやってみてくださいね。

骨盤の回旋チェック方法

1、山のポーズで立ちます。
山のポーズは、左右の足の親指からかかとを平行にして、くっつける、又は1、2㎝離して立ちます。

山のポーズのポイントはやはり骨盤を立て、丹田に力を込めることです。
2、両足を一歩ずつ左右に開きましょう。
3、両手で腰を掴みます。
4、息を吐きながらゆっくりと左に腰を回します。
5、息を吸って正面に戻ります。
6、同様に右も行います。
7、左右どちらに回す方がやりやすかったか、左右差をチェックします。
ワニのポーズを使った一人で行う修正法
  1. 仰向けで寝ます。
    息を吸いながら腰の動きが良くなかった方の足を両手で抱え込みます。
  2. 息を吐きながらその足をゆっくりと反対の床につれていきます。
    その足の膝頭を足と反対側の手で上から押さえ、足を床に付けます。
  3. 反対の手は肩のラインに開き、床に付けます。
  4. 腰の動きが良くなかった方の足だけを2,3回繰り返します。
  5. もう一度上記のチェック方法で骨盤の歪みを調べます。
  6. 骨盤の歪みが修正されない場合はもう一度ワニのポーズを2,3回繰り返しましょう。
    歪みが修正されない場合は、日を改めてポーズを行います。

成功を祈ります。

今月の好転反応は凄いぞ!!

今月こんなに早くブログを書いたのは、ヨガ教室1週目で凄い好転反応が起こったからです。

これを多くの方に伝えなければと思い、いつもより早く書いています。

Aさんの証言

「私はトイレの回数は少ないほうです。
ところが先週ヨガの後から2時間おきにトイレに行く様になりました。
お小水です。

しかも量が多いのです。
夜中も2時間おきだった為寝た気がしませんでした。
ところがこんな状態が二日続き、三日目にはぴたりと止まりました。

今は普通に戻っています。
初めての経験なのでびっくりしました。」

こんな証言を三人の方に頂きました。
びっくりです。

水分代謝が良くなったのでしょうね。
良くなった原因は、足ツボと骨盤の修正法が考えられます。

相乗効果が生まれたのではないでしょうか?
とっても嬉しかったです。

水分代謝が良くない方はヨガ教室に結構いらっしゃいます。
是非足ツボと骨盤の修正法は毎日の習慣にして頂きたいと思います。

今日のまとめ・ポイント

今月は久しぶりの修正法でした~。
骨盤は日々の姿勢で簡単に歪みます。
草取り、長時間座る姿勢、振り向くなどの偏った回転、等々、
日々その歪みを修正していくことがとても大切です。
是非今月の修正法を参考に、ご自分で体の歪みを治してくださいね。
成功を祈ります。

今日も素敵な一日をお過ごし下さい。
ありがとうございます。

ヨガ・瞑想・笑顔セラピー光・着付け・各種セミナー

お申込みはこちら

タイトルとURLをコピーしました